candleのZプローブの問題について。

こんにちは

このCNCの制御基板が何を使っていて、ファームウェアがオリジナルのgrblなのかどうかも不明でオープンソースなのかもよく分からないのでなんとも言えないですが、思いつく点を挙げてみます。
詳細は販売元の方が詳しいと思うのでできればそちらのサポートから聞いてください。
またCandleはほとんど使ったこと無いので、間違っている点もあるかもしれません。

この点に関してはZの上昇量が多い+ハードリミット($21)が有効になっているために停止になったのかと思います。
ハードリミットに当たった場合、制御基板からアラームが出るので操作はロックされます。(他のコマンドを受け付けません)
このアラームはアンロックやリセットにて解除でき、操作ができるようになります。

これはプローブコマンド2行目のG92のオフセットと3行目の絶対座標指令の勘違いによって生じた問題かと思います。
2行目で現在位置をZ14.09とするように設定しており、かつ絶対座標設定となっているので3行目でG0 Z5とすると降りる方向に動いてしまったのかと思います。
3行目をG91 G0 Z5 G90とすれば期待している動きになるかと思います。

genmitsu 3018proverの本体仕様等は分からないので、このへんの調整はいろいろと試してみてください。