外野ですが、ちょっと気になったのでコメントです
ザグリ部の径がΦ9.2なので、外径10mmの精密シムでおさえるのは厳しい気がします。シムと固定座が当たる面積でいうと48.2mm^2くらい。
M6ボルトのしっかり締めこんだときの軸力をざっくり計算すると
F = T / kd = 5.2 / 0.2 / 0.006= 4333.3 N = 441kgf
https://d-engineer.com/kikaiyouso/toruq.html
かかる圧力は
4333.3 / 48.2 = 89.9 N/mm^2 = 89.9MPa
となります。
下記資料を見るとPOMの圧縮降伏応力は98-130MPaとあるので、これは応力で内部にかかる力なので、先の計算条件とは違いますが、値だけ見ればちょっと厳しいのかなという気がします。
ただ実際ここまで力がかかっているのかというところではありますが・・・
ちなみにワッシャーに替えると外径が15mmになるっぽいので固定座と当たる面積は441.0mm2と10倍近い面積になり、だいぶ余裕が出そうです。
追記:面積計算少し間違えていました。半径と直径間違えなので面積は1/4、圧力は4倍です。