ArtCNC Z軸拡張

作例として記事掲載して頂きました。

現時点での課題は

  • リミットスイッチとマキタのルーターを同じケーブルキャリに入れると、ノイズでリミットスイッチが誤作動する。
  • Z軸のリミットスイッチをつける場所が難しい(その場しのぎで設置した方法は振動でとれちゃいました)
  • 本来の形状に比べるとまだ剛性が低い。

といった感じですが。それぞれ

  • リミットスイッチのケーブルにフェライトコアを入れる
  • 3Dプリントでリミットスイッチ用の部品を作る
    *X、Z軸も二本にし、 Duet3で6モーターのマシンに改造する

ことで改善できる気がしています。