C-Beam Machine Xlarge 動作レビュー

全自動FGOのボックスガチャ開封装置もつくってみました。
アルミ合金切削もできましたが別の用途で使っている頻度のほうが高い…

機械:C-BeamMachine剛性強化版 C-Beam Machine Xlarge(3軸CNC本体フレーム組立キット) – AvalonTech
ソフト:Fusion360

画像を等倍で配置して、ドリル加工パスでパイタッチするツールパスを作成。
10連を30回タッチしたらボックスリセットボタンと各種確認ウィンドウのボタンを押すように座標指示

ドリルの代わりにタッチペンを固定してレッツタッチ!
Z高さをミスするとスマホがブッ壊れるのでかなり緊張しましたが、指差し確認ヨシッしながら実行しました。
実際の動作の動画はこちら。

機械の動作は早くできますが、ゲームのウィンドウ表示速度はそこまで早くないのでこれ以上機械だけ早くしても空振りが増えるだけなのでこの速度になっています。
剛性の高いCNCマシンでやっていますが、今回は剛性のいらない作業なので中華CNCでも同様のことはできるはずです。失敗するとスマホが死ぬのでおすすめはしません。