ROCKY8
2020 年 10 月 10 日午前 9:12
1
はじめまして、CNC初心者です。
最近、ART-CNCを購入して悪戦苦闘しています。制御基板につぃては、CNCPRO5が入荷待ち状態でしたので我慢できず上級者向けDuet3を購入しました。汗)
いろいろ試していたところ、Z軸モーターだけ異音がして移動ができなくなりました。
問題の切り分け方法についてご教示ください。自分なりに試したことは以下に記載します。
1.状況
Fusion360CAMで生成したNCコードをjob投入してテストしていたのですが、機械原点、加工原点の設定が最初良くわからず、材料にあたってしまって何度かガガガとやってしまいました。そうこうしているうちに、Z軸を動作させようとすると、ググと異音がするだけで移動できなくなってしまい、皆さんの投稿を参考に以下の切り分けを実施しています。
2.切り分け作業
①Z軸モーターに接続しているケーブルの圧着しなおし
結果は でした。
②接続Driveの変更
正常に動作しているY軸用のDriveにZ軸用ケーブルを接続
結果は でした。空きのDriveに接続しても同じ状況。
③正常に動作しているX軸用のケーブルをZ軸モーターに接続
結果は でした。
ここまで切り分けしてみて、Z軸モーターの故障かな?と考えているのですが、いかがでしょうか?
nyaru
2020 年 10 月 10 日午後 12:19
2
こんにちは.
z軸モータの故障の可能性もありますが,一応以下も確認してみてください.
Z軸のモータードライバ(ピン)にXもしくはY軸をつないでみる.
→これで動いた場合,Z軸モーターの故障かもしれません.動かなかった場合,Z軸のモータードライバの破損の可能性があります.
Z軸モータードライバの電流量の確認.
config.g等にてM906
でモータードライバの電流値を設定してあります.
Avalontechデフォルト設定はM906 X2400 Y2400 Z2400 I100
となっており,XYZのピーク電流は2400mAとする設定となっていますが,設定を書き換えて出力電流値を小さくしているかもしれません.
https://duet3d.dozuki.com/Wiki/Gcode#Section_M906_Set_motor_currents
一応ショートの確認.
M122を入力するとコンソールにDuetの情報が出力されます.
以下のように表示されている場所があると思うので,short-to-groundの表示があるか確認してみてください.
Driver 0: standstill, SG min/max not available
Driver 1: short-to-ground, SG min/max not available
Driver 2: standstill, SG min/max not available
Driver 3: standstill, SG min/max not available
Driver 4: standstill, SG min/max not available
ROCKY8
2020 年 10 月 11 日午前 5:24
3
早速のアドバイスありがとうございます。
結論としてはZ軸モーターは正常動作しました。
1.X軸ドライバーにZ軸ケーブルさして動作しました。
2.Z軸モーターの電流量もデフォルト値もありませんでした。
3.ショートの確認M122で問題個所ありませんでした。
ケーブルの接続をやり直したところでZ軸モーターは正常動作しましたので。
ケーブルの圧着関連の問題ではないかと思います。
大変お騒がせしました。