こんにちは。
初心者です。
アクリルの板を切削して星型を切り出そうとしました。
刃径は2mmで合計30分ほどの加工です。
切削開始してから10分もたたないうちに機械が激しい音を立てていたので見にいくと、エンドミルが折れていました。
エンドミルの軸側にはアクリルの溶けカスが大量にこびりついていました。。。
おそらく切削の摩擦熱でアクリルが融解してエンドミルの刃にくっつき、刃がアクリルのカスで覆われ削れなくなっている中で無理に動いたので刃が折れてしまったのだろうなと思われます。
他の樹脂製品(FRP)だとどうってことなかったので同じように切削したらこうなってしまいました。。
皆様どうやってアクリルの切削を行っておりますか?
アクリル加工で押さえておかないといけないポイント(回転数や送りの速さ)などがありましたら是非教えていただけたら嬉しいです。
Gym
2
こんにちは。
以前ポリカーボネートを切削したときの条件をこちらに共有してあります。
ゆっくり加工した方が良い場合が多いですが、樹脂に関しては熱がこもらないようにすればするほどきれいに切削できる傾向にありましたので、
エンドミルは刃が1か2のもの。
回転数はできるだけ低速で(マキタのルーターならダイヤル1)
切削送りは速く(700mm/min以上?で負荷は少ないように速く薄く
の方向に調整していくとよいと思います。
nyaru
3
こんにちは
経験的な部分はすでに書かれていますので別方向からの補足です。
使っているエンドミルは違うかと思いますが、モノタロウに樹脂切削用のエンドミルがあったので参考に載せておきます。
このエンドミルでのプラスチックの切削条件は刃径Φ2の場合、切り込み1D=2mmで回転数12000、送り240となっています。(金属用のエンドミルでプラスチックを切削するときは全然違う切削条件かもしれません…金属用だと溶けた樹脂がくっつきやすいのかもしれません)
スピンドルの回転数を合わせることができれば似たような条件で切削してみればよいかと思いますが、回転数と送りの比率のまま別の回転数、送り速度に変更し、それをベースにいろいろと試してみればよいかと思います。
ご参考まで
Gym様、nyaru様
早速のご返信ありがとうございます。
溶けるというようなことを想定していなかったので、きれいにするには回転数は早く、切削送りは遅いがよいのかなと思ってやっていたのですが、それは全くもってダメな方向だったのですね。。。
ご紹介いただいた方法とエンドミルで再挑戦してみます!
ありがとうございました。