産業用スピンドルのER11 把握サイズについて

いつも拝見しなはら多くを学ばせていただいています
ありがとうございます。

いま使っているマキタ製のスピンドル(ルーターですね)が
そろそろベアリングから異音がでてきていますので
この機会に産業用スピンドルに変更しようと思ったのですが
マキタで8mmまで把握できるのに対して、ER11では7mmまでしか
把握できない規格と記載がございました。

調べてみるとER11でも8mmを把握できるコレットがある
みたいなのですが良くご存じの方がいらっしゃいましたら
ご教示いただきたいです。

こんにちは。
私の手元にある産業用スピンドルではER11の6mmコレットが最初から付属していました。
あまり詳しくないので、参考程度となりますが

ER11が7mmまでの規格だということは初耳で調べてみると確かに7mmまでとなっているようです。(DIN6499規格)

おそらく、コレットのスリットが入っている部分がナットに押し付けられて曲がってエンドミルを保持する仕組みになっていると思うのですが、7mmより大きくなると曲がる部分が薄くなり保持力が低下するため、7より大は規格外としているのかと思います。
(8mm場合薄いところで片側0.75mmの厚さとなります)

では8mmのコレットがどうかというと、売っているのであれば多少動作確認をしているではないかと思うので、動作はするような気がしますが、使うのは自己責任となるのかと思います。
使うのであれば十分に安全を確保した上でという感じでしょうか。

以上ご参考になれば

「いいね!」 1

nyaruさま、
いつもご返信くださりありがとうございます

もう少し検討して使用時は自己責任の上安全に配慮し使用するようにします
ありがとうございます