エラーコードについて教えて下さい

エラーコードについてわかる方いらっしゃいましたら教えて下さい。

最近アリエクで購入したGRBLのCNCです。

fusion360でコードを書き出して加工しているのですが、同じ位の所で止まってしまいます。
切削の深さを変えて出力し直しても同じ位の深さで止まってしまうのは何が原因なのかわからず質問させていただきました。

6ミリのA6061板を輪郭加工しており、2ミリ程度までは問題ないのですが2.6ミリを越えたところでエラー停止します。

エラーコード11?行オーバーフロー?

基盤が対応してないのでしょうか?
ランプ加工と円弧と送り速度変更?が重なるところ?

別のパーツではエラーなく削れているのですが。
fusion360ではエラーなくポスト出来ています。

現在ランプ掘り下げやめて、普通の進入動作で完走出来るか試しています。

こんにちは。

実際のNCプログラムを見たわけではないので、推測になりますが、
error:11 Line overflowとあるので、送信するGコードが長かったのかと思います。

2つめのGコードの部分を見るに、"(line"みたいな部分が見えるので、もしかしたら、コメントが後ろについていて、そのために1行が弾かれてしまったのかなと思いました。

使っているポストを変えてみたり、出力されたNCプログラムを編集してコメントを削除したりで対応できそうな気がします。