ArtCNCのホームXYZしたときにY軸のホームが決まりません。

初めまして。

ArtCNCは初めて使うのですが、分からないため教えていただけると助かります。

Art CNC duet3 を組み立て完了しました。

ホームXYZを押すと、下記のような動きをします。
(1)Z軸が動きリミットスイッチにあたりホーム位置決定
(2)X軸が動きリミットスイッチにあたります。
(3)X軸のホーム位置が決まる前にY軸が-方向へ少し動きます。
(4)X軸のホーム位置が決まります。
(5)Y軸はリミットスイッチ方向(+)へ動かずホーム位置がー方向で決まってしまいます。

Y軸がリミットスイッチ検出されず、、、ホーム位置が決まりません。

確認したほうが良いところありましたら、アドバイスいただけると助かります。

; モーター関係
M569 P0.0 S1 ; モータードライバ0.0逆転設定(X)
M569 P0.1 S1 ; モータードライバ0.1逆転設定(Y1)
M569 P0.2 S0 ; モータードライバ0.2正転設定(Z)
M569 P0.4 S1 ; モータードライバ0.4逆転設定(Y2)

よろしくお願いいたします。

こんにちは。

挙動的にYのリミットスイッチが最初からONと認識されてしまっており、基板的にもうスイッチにあたっていると誤認識している状態かと思います。
リミットスイッチ周りの接触不良の可能性がありそうなので、一度配線やリミットスイッチの端子の刺す部分、圧着端子など確認してみるとよいかと思います。

ちょっと前のDuetのファームウェアだと、EndstopMonitorのTriggeredの部分


引用:リミットスイッチの配線 | AvalonTech Documentation

最近のDuetのファームウェア(3.5.4とか)だと、ダッシュボードの軸名表示のところの色でリミットスイッチの状態を確認することができます

手でスイッチを押してみて変わるかどうか、あるいはリミットスイッチに挿している端子を外して直接短絡させてみて変わるかどうかなど確認してみて原因部分を探していくとよいかと思います。

「いいね!」 1

nyaru様

コメントありがとうございます。
Yのリミットスイッチ単体でテスター当てて確認していたのですが、Duet基板のYケーブルを抜いてそこでもテスター確認OKでした。
その後基盤にYケーブル戻したら動きました!!

とても助かりました、ありがとうございました。
これから、いろいろ勉強していきたいと思います。
今後ともご指導宜しくお願い致します。