宜しくお願い致します。 当方、加工ソフトはCNCjsを使っていて、中華CNCのLunyee 3018 Pro ウルトラ [Amazon | (Amazon | Lunyee 3018 Pro ウルトラ CNC マシン 500W 全金属 CNC ルーターマシン、アップグレードされた 3 軸彫刻機リミットスイッチ & 緊急停止 GRBL オフライン制御付き、金属、木材、アクリル、PCB MDF 用 | フライス盤)… を使っておりました。しばらくは他の中華CNCを使っていたのですが、真鍮を削るのにこちらの500Wの方が削れるかなと思い、 久しぶりに使おうとしてCNCjsを繋いで電源を入れたのですが、動画の様な表示がどんどん出て来る状況になりました。何か処置がありますでしょうか?宜しくお願い致します。
こんにちは。
見た感じgrblの最初の文字が流れているようなので、ずっとリセットがかかっているような状況でしょうか。
原因はわからないですが、私なら試してみることをいくつか書いてみます。
- CNCjsの接続ボタンのところのハードウェアフローコントロールのチェックを外してみる。
- 制御基板から伸びているUSBのPC側の接続先を変える。
- セルフパワーのUSBハブに繋いでみる
- CNCjsのバージョンを変えてみる。
- 制御基板のリセットスイッチ周りをみて異物がないか、スイッチが押し込まれたままになっていないかを確認する
- 別のGコード送信ソフトやシリアル通信ソフトで同じ挙動か確認する
ご回答ありがとうございます。
早速上から試して行きましたところリセットスイッチがonになっておりました。普段全く使わない所で、あまり気にもしていたかったのですが、まさにそれを解除したところ画像の様に流れが止まり、その後二枚目の画像になり、どうしたものかと思う次に試しにホーミンングを押したら、機械も動き、いつものgrblが出てきて(3枚目の画像
)助かったと思いました。すいません、この様ないつまでも初歩な動きをしてしまい、その都度気持ちが大いに沈み込み(上から3つは試しておりましたが)どうにもらちが明かない様な状態でございました。何かありましたらまたよろしくお願いいたします。