いつも質問ばかりですみません。
加工位置に軸を移動させて ワークオフセットをゼロに のボタンを押して
加工原点を設定するのですが 稀に下記画像のごとくぜろにならない場合が
ございます。精度上全く問題はないのですがせっかくならゼロになって欲しいのですが
何か方法はございますでしょうか?それともこういうもの なのでしょうか?
いつも質問ばかりですみません。
加工位置に軸を移動させて ワークオフセットをゼロに のボタンを押して
加工原点を設定するのですが 稀に下記画像のごとくぜろにならない場合が
ございます。精度上全く問題はないのですがせっかくならゼロになって欲しいのですが
何か方法はございますでしょうか?それともこういうもの なのでしょうか?
こんにちは。
私はこういうものという認識ですね。
grblのファームウェア内部ではマシンの位置はステッピングモーターのパルス単位で管理されていて、ワーク原点の設定はmmで管理されていた気がするので、機械座標をmmに変換して、ワーク原点を計算する際に0.001以下の誤差が出て四捨五入の処理で0.001になってしまったのではないかと思っています。(合っているかは保証できないですが・・・)
0になってほしいところではありますが、気にしないのが良さそうです。
nyaruさま、
ご教示くださりありがとうございます。
こういうもの として理解いたします。
ありがとうございます!