レーザーキットの組み立てでわからなかったことまとめ

組み立ての動画を見る前に作り始めてしまったのが一番いけないんですけど、完成図がどういうものになるのかイメージしにくかったので組んでパーツ入れ忘れてたのに気づいて、バラしてまた組んでってしたので結構時間かかっちゃいました。



ネジを留める受けをレールに入れ忘れることが多くて、またネジ外してつけてを何回も繰り返しちゃいました。
やっぱりこういった繰り返しを防ぐためにも完成図を一緒につけておくのは有効かも?です。

あとは各部の六角レンチで締めるネジですが、ものすごく締めにくかったです。
端を締めるのに六角レンチが向いてないのが原因かもしれません、できることならプラスドライバーなんかで締められるイネジのほうが端や細いところも締めやすいかもしれないです。
途中の配線まではGymさんが貼ってくれてる動画で全然いけたんですけど、モーターから出ている配線の色と途中でつないでるコードの色が違ったので悩みました。結局元からついている配線図のコードの色とどこに何色のコードが来ているかでつないだのですが正直これであってるかわかりません。。。

あとはレーザーの電源の24V-12Vの変換器?から出てるコードの黄色と黒のコードをレーザーの基盤の黄色と黒のコードに一回つないで焼けかけました。色の魔力ってコワイ


ここで間違いに気づけたので繋ぎなおして何とか電源につないでも大丈夫なようになりました
ここでGymさんの貼ってるレーザーのソフトを導入したのですが認識はしたものの動きません


とりあえずここまで7時間くらい?でできましたがここからあと何時間かかるのか不安です。。。