CNC xPRO v5に関する設定・使い方【ソフトウェア】

nyaru様
ご返信ありがとうございます。

もちろんワーク原点は間違っていなければ一致させております。
CAMの設定がおかしいとのことですのでここに記載するのは間違っているかもしれませんが、もしもよろしければ確認していただけますと幸いです。

問題があればすぐに削除して別のページでお伺いしますので、お知らせください。

MP1.nc (104.7 キロバイト) 指板本番.f3d (549.2 キロバイト)

ざっと見たところNCプログラムの最初の方のG0 X2.227 Y114.474あたりで機械原点にワーク座標原点が置かれているためリミットに当たってしまっているのではないかと思いますが、これはワーク原点の設定が正しく行われていれば問題ないはずです。
またCAMのワーク原点設定もおかしくないように思います。

NCプログラムではワーク座標系は1番(G54)となっていたので、CNCjs上でG54でワーク原点を設定しているかを確認してください。
image

もしホーミングをすることで機械座標系ではなくワーク座標系の設定がリセットされてしまっているのであればおかしい挙動なので、$RST=*のコマンドで基板の設定のリセット(これまでの設定値をメモしておく)やファームウェアの更新を試してみてください。

ご返信ありがとうございます!
一応解決しましたので同様に困っている方の助けになればと思い記載させていただきます。

nyaru様にご指摘いただいた内容では無知な私が確認する限り原因が判明できませんでしたが、下記ポストを当てたところ改善いたしました!

ただ、私の場合X軸のリミットスイッチを-方向に取り付けており、なぜかそれが悪さをしておりましたので、+方向に取り付けたところ正常に稼働するようになりました。

CNCxPRO v5にてXYZAの4軸が使えるようになっているみたいです。
設定で割り当てを変更するのではなく、ファームウェアの適用により有効になります。

ドアスイッチの有無やスピンドルの制御に応じていくつか種類があるようです。
詳細はSparkConceptsのwiki

デフォルトの場合はXYYZ_PWM_NOのバージョンを選べば良いようです。

こんにちは。

CNCjsでFusion360にて作成したG-codeを流すと最初に
error2
error11
と表示されます。
再開ボタンを押せばスタートするので今のところ問題はないのですが、出ない時期もあった気がしますし、内容が分からないものがあるので気になります。
公式wikiを見ると

|2|Bad number format|Missing the expected G-code word value or numeric value format is not valid.|

|11|Line overflow|Max characters per line exceeded. Received command line was not executed.|

とあります。

error11は一行の文字数が多すぎるので実行されません で 文字数が多いのは加工部分ではなくコメント部分だと思うので実行されなくてもいいかなと無視しています。
error2が具体的に何のエラーなのかがよくわかりません。G-codeの記述のされ方にイチャモンつけられている気はするのですが、どういった場合にこのエラー2が出るのか分かりますでしょうか?

こんにちは

error:2ですがNCコード中に出てくるG〇〇とかF〇〇とかの〇〇の部分に入るはずの数字部分がおかしいよというエラーです。フォーマット的に数字がでてくるはずだから読み込もうとしたけど読み込めなくエラーがでてしまう感じです。

たぶんですが、error11もでていることから、コメント部分が長すぎてエラーが発生し、残りのコメント部分がコメントではなくコマンドとして実行されてerror2になったのかなと予想します。

詳細はエラー発生箇所を載せてもらわないとわからないですが、一度NCプログラム内の長いコメントを削除してから実行して様子をみてください。

回答ありがとうございます。
errorの行が出ないのでどこでエラーになっているかは分かりませんが
NCデータの冒頭部分の↓

(Made in : Autodesk CAM Post Processor)
(G Code optimized for OpenBuilds OX CNC 1000 x 750 with GRBL V0.9j controller)

(Program Name : 1001)
(1 Operation :)
(1 :  4)
(  Tool : Flat End Mill 3 Flutes, Diam = 6mm, Len = 20mm)
(  Spindle : RPM = 12000, set router dial to 2)
(  Machining time : 7 min 27 sec)

これの二行目が怪しいので消したところerror11だけでなくerror2も消えました。
おっしゃられている通りの原因かもしれません。
ありがとうございます。

はじめて投稿します。

山奥で木工、主に楽器を製作しています。どうぞよろしくお願い致します。
Art CNC。CNC xPRO5 を使用しています。

ホーミング中に急に電源が壊れたのかファンも回らずにゆっくりとしたカタカタ音がしています。電圧3Vしか出ていません。

作業を早く進めたいのですが、
機械の近くに太陽光発電のバッテリー(オフグリッド用)があり、電圧はDC27.5V。これをこのまま使用できますでしょうか?

ちなみにSTモーターはDC12v~48Vと記載があります。

こんにちは

下記の公式wikiではCNCxPRO v5は24V入力となっています。

そのため27.5Vを入力することは推奨はできません。
多分入力電圧に範囲はあるとは思いますが、公開されていないのでわからないです。(入力電圧の±10%は動作の保証があるとは思いますが、なんともいえないです)
24V電源を別で用意するのが安全かと思います。

早速にありがとうございます。
残念です。明日電源の中を見てみます。

電源はショートすると保護回路が働いて電流が出なくなるので、全ての導線を外して動作するかの確認も念の為行ってみてください。

ありがとうございます。
別段、焦げている様子はなく、端の緑のLEDが点滅、ピクピクするだけでファンは回りません。
音はほとんどしていません。

こんにちは。

自分も以前電源が点滅になり動かなくなりました。
その時は電源とマシンを持っていっていた会場で電気を使いすぎて電圧が落ちた(周りはぷち停電みたいな状態)ときになりました。
そのときはコンセントを抜いて30分ほど放置したら直りました。

他にも基板とつなぐときに±を間違えたときだったか片方抜けているときだったか、配線を間違えたときにもLED点滅になった気がします。が、動作しているときから配線はいじっていないようならこれは関係なさそうですね。

電源だけならそんなに高くなくストアにあったと思うので、予備だと思って余分に一個持っておいてもいいかもしれません。

ありがとうごさいます。
早速手配しましたが、やはり来週になるので、バッテリーで使いたいところです。((+_+))

XYAZ軸用のFWを書き込んでA軸の動作をさせているのですが、どうもちょっと挙動が怪しいので、ご相談です。ちなみにA軸につないでいるモータはだいぶ小さい(1辺が20mm)もので駆動電流は0.6Aと仕様には書いてあります。
・$143で動作電流を初期値よりもだいぶ小さくしているのですが、どうもそれよりも多い電流が流れているようで、動作時にかなりモータが熱くなります。そもそも$143=0(仕様上の最小値)としても、G0A10等を送るとモータが動きます。
・$144のホールド電流もどうも結構おおきいようで、動作させなくても、モータがかなり熱くなります。このホールド電流をもっと小さくしたいのですが最低値が0.05Aですが、これを修正するにはソース修正→再ビルド、が必要ですよね

このあたり、知見や経験のある方はおられますでしょうか。(いろいろと細かいところを修正したいので、ソース修正→再ビルドしたいのですが、そのやり方がどうもどこにも書いてなくて、また回路図もなく(COOLまわりのコマンドと挙動がドキュメント記載の内容とどうも異なり、それを確認したいと思ったのですが公開されていないようで)、「オープンソース」なのになあ、と、なんだかもやもやしています。。。

こんにちは。

この件は前からいろいろなところで問題になっていて、未だに解決していないです。
開発元のSpark-Conceptsにも報告はしており、原因はモータードライバー用のライブラリではないかと説明され調査すると言われていますが進展はありません。

そのため現状としては

  • 測定した電流値の表を元に電流値を指定するか
  • 測定器でモーターの電流値を測定しながら設定するか

という方法しかありません。

ファームウェアはgrbl-esp32ですのでこちらにビルド方法が載っています。

またxPro v5のファームウェアはこちらに置いてあります。
古い方のファームウェアは何度かビルドしたことがあるのでたぶん新しい方も上記のビルド方法で問題ないかと思います。

これは正しくその通りでxPRO v4まで回路図を公開しているのに、なぜかxPRO v5では公開してくれていないです・・・。(wikiができる以前にxPRO v5のトラブルでメールした際についでに回路図見せてと言ったこともありますが、残念ながら取り合ってくれませんでした。)

全体的にSpark-Conceptsはのんびりしていて、オープンソースだったのはxPRO v4までだったのかなという気にもなってしまいます。

早速ありがとうございます。うーむ、だいたい現状はわかりました。とりあえずA軸の発熱はけっこう困っているので、ソースコードで保持電流を0にできるように修正して再ビルドか、もう別のCNCボードに乗り換えるか、ですかね・・・
僭越ながら、御社の商品ページにある「オープンソース開発の集大成」という宣伝文句を信じて購入しましたが、このような状況(特に回路図がないのは致命的)に、非常に落胆しています。この宣伝文句は、削除されたほうがよろしいのではないでしょうか・・・

akita11様

お世話になっております、AvalonTech株式会社です。
この度はご不便おかけしております。

CNC xPRO V5の回路図が掲載されていない件ですが、製造元のSparkConceptsに問い合わせて回路図の掲載予定について確認致します。

確認が終了次第、返答内容によってはakita11様の仰るとおり宣伝文の削除や現在公開されている情報についての補足などCNC xPRO V5販売ページの修正を行う予定でございます。
また、回路図の掲載予定に関して製造元より連絡があり次第こちらのページにてご連絡いたします。

この度は大変申し訳ございませんでした。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。

うーん、依頼しないと掲載されないものを「オープンソースの集大成」と宣伝されるのは、ちょっと腑に落ちません・・・先に製品紹介ページの内容を実情(かなり限定されたオープンソース)にあわせたほうが「だまされた」と思う人を産まないためにもいいと思うのですが・・・

akita11様

ご指摘の点、akita11様の仰るとおりでございます。
直ちにCNC xPRO V5販売ページの修正し、現状にあった説明へと変更いたします。

またその他弊社販売商品に関しても今一度適切な説明になっているか確認をし、
ユーザー様の誤解を産まないような丁寧な説明を心がける所存でございます。

この度はご迷惑をおかけし大変申し訳ございませんでした。
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。

「いいね!」 1