CNCjsを使い始めて2日のド素人です。
ホーミングについて教えてください。
現在1軸のスライダーを自作しており、CNCjsで操作したいと考えています。エンドストップスイッチを使って原点出しをしたいのですが、ホーミングボタンを押しても全くスライダーが動かないので、質問させていただきました(本来はスイッチまで動くという認識で正しいですよね…?)。x300のような、単純にスライダーを動かすコマンドは普通に実行できます。以下、詳細です。
使用しているスイッチはこちらのよく使われているもので、赤と黒のコードをCNCシールドのEND STOPSのX+に接続しています。
ホーミングに関係しそうなパラメータは以下のように設定しています。
$22を1にすれば動くという認識だったのですが、ピクリとも動きません。
$21=0 (hard limits, bool)
$22=1 (homing cycle, bool)
$23=0 (homing dir invert mask:00000000)
$24=25.000 (homing feed, mm/min)
$25=500.000 (homing seek, mm/min)
$26=250 (homing debounce, msec)
$27=1.000 (homing pull-off, mm)
配線やパラメータ設定、操作などに何か問題がありますでしょうか?もし問題なければ、他に考えられることなどを教えていただけたら幸いです。
(X軸だけだとホーミングしないとかありますか…?)
何か足りない情報があればお申し付けください。
よろしくお願いいたします。