こんにちは。
可能だと思います。
削る能力に関して言えば、動画ではスタイロフォームを削っているようなので、同じように柔らかい材料を削る分には特に問題は起きないかと思います。
金属を削るとか数十μm以下で精密に加工したいとかになると本体の剛性が必要になったりしてくるので別の話となりますが、柔らかい木や樹脂を削ったり意匠的な加工をすることに関しては大丈夫そうです。
どんな材料で加工できているかとかは以下のトピックを見ると参考になります
CNCを使うおおまかな流れとしては
CADなどでモデリング→CAMソフトでモデルから加工パスを作成→制御装置・基板に加工パスを送って加工
といった感じになります。
なので、CAMソフトが制御基板用の加工パスを出力できるのか、動くのかあたりが問題になるのかなぁと思いますが、これは使うCAM次第かと思います。
ですが、多くの場合は問題とならないことが多い気がします。
動画では概要欄を見るにCAMとしてVCarveProを使っているようです。
当BBSではAutodesk Fusionを使っている例が多いですが、Vcarveを使って加工ができたという話もあります。
ご参考まで。
参考: