了解いたしました。
時間の方は、問題ありません。
5面加工後の裏側の加工方法について、検討中です。
宜しくお願い癒します。
以上
了解いたしました。
時間の方は、問題ありません。
5面加工後の裏側の加工方法について、検討中です。
宜しくお願い癒します。
以上
E-moc X5 5軸CNC組立キットの予約販売が始まったようです。
バイスに関するアタッチメントのオプション設定の話は、進んでいるのでしょうか。
状況をお知らせください。
以上
返事が遅くなり申し訳ありません。
ここ数カ月私の学業のほうが立て込んでおり、あまり進捗がないのが現状です。申し訳ありません。
今のところ、kawade様から提案頂いたバイスを元に私の方でAliExpressで幾つかバイスを選定し、AvalonTech様とどうするか打ち合わせている段階です。
現状の問題点としては、バイスと固定プレートを合わせるとかなりの重さになりますのでA軸駆動部がその重さに耐えられるかどうかです。少なくともウォームギアに過負荷が発生するので油膜切れが今以上に頻発すると考えられます。加工毎に給油してやる必要があるかと思います。
また、使用するバイスの決定後に動作試験は行おうと考えております。
また進捗がありましたら報告させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
ご連絡を頂き、ありがとうございます。
過負荷の問題は、ユーザがプレートを作っても同じ問題が発生しますね。
動作試験の結果をお待ちしています。
宜しくお願い致します。
公開された 10.Duetセットアップならびに操作手順の Duet3 sysフォルダのconfig.gについての質問です。
; EndstopsのM574 C1 0 P"io5.in" についてですが、M574では0のパラメータ値がなく、S1の間違いではないかと思うのですがいかがでしょうか。
また、前回の動作試験の状況等もお聞かせください。
宜しくお願い致します。
kawade様
返事が遅くなり申し訳ありません。
まずconfigの件ですがgcode dictionaryを確認したところ確かにそのようなパラメーターはありませんでしたので一度動作確認後、ドキュメント更新時に修正しておきます。ありがとうございます。
5軸の動作試験についてですが、学業の方で予定が立て込んでおりなかなか手が回っていない状況です。また、検証できましたらこちらのコミュニティに投稿いたします。
どうぞよろしくお願いします。
了解いたしました。
宜しくお願い致します。