nyaru
13
こんにちは。
うーん、ヘリックス加工の時のみ発生しているのは不思議な現象ですね。
ちょっと原因の検討がつかないので、いくつかの設定やステータスの確認方法について紹介します。
- CNCjsのコンソールにて
?
コマンドを送るとリミットスイッチの検知状態を確認できます
例えば<Run|MPos:351.154,0.000,-135.983,10.477|FS:1200,0|Pn:X>
のように報告され、Pn: の部分が現在検知されているリミットスイッチを示しており、ここではX軸のリミットスイッチのみ当たっている状況となります。
参考:
- Homing/Cycleの設定確認
CNCjsにて$Homing/Cycle
と入力してホーミング順の設定を確認してみてください。
もしそのなかにYが入っていなければ設定してください。
G93の逆時間送りですが、毎行にFワードが必要で、Fワードが抜けているとerror22が出ます。
Fワードが入っているのにエラーが出ているのは原因はわからないですが、送信時か受信時か何らかの理由でFの部分が欠落したのかもしれません。
CNCjsの送り速度欄等は?
コマンドで見える内容をCNCjs上に反映しているだけだったと思うので、CNCjs側でブランクだった場合はファームウェア側の情報をうまく取得できていない、あるいはファームウェア側の何らかのトラブルだった可能性があります。
なおモーダルなGコードの確認は$G
でできます。(G93、G94、またセットされているFも確認できます)
個人ユースでの4軸加工はまだまだメジャーではないので、いろいろとトラブルはあると思いますが、後人のためにもいろいろと情報がでてより使いやすくなればと思っています。