CNCxPRO V5 非常停止ボタンとマキタスピンドルの接続について

21年4月末に購入して間もなく、あまりCNCに理解できていないので、お教えください。

付属?オプション?でついてきた非常停止ボタンとケーブルでCNCxPRO V5のエマージェンシーポートに接続してみましたが、非常停止ボタン押された状態(オープン状態)でしか起動できません。
NC(クローズ状態)だと非常停止ボタン押されたことになっております。

ご質問
1、CNCxPRO V5のパラメータ設定で逆転させることは可能でしょうか。

またマキタRT0700Cを別コンセントから電源を取り動作させています。

ご質問
2、CNCxPRO V5にリレーなど接続してマキタRT700C をON、OFFすることはできないでしょうか。

皆さんどんな接続していらっしゃいますか。お教えいただけると幸いです。

宜しくお願い致します。

CNC x PRO V5のドキュメント Front_Panel · Spark-Concepts/xPro-V5 Wiki · GitHub
にある Relay Terminal と Door/Estopというのが一番手軽そうですが、
このリレー (このBBSにあった分解写真からリレーの型番 SRD-05VDC-SL-A)の仕様を見ると250V/AC 10Aという仕様らしく、突入電流が流れるRT0700Cの場合、突入電流で壊れる可能性があります。

もう1つの方法はSSRリレーを使う方法です。
これも NC x PRO V5のドキュメント Front_Panel · Spark-Concepts/xPro-V5 Wiki · GitHub (dewalt-spindle)の所に説明があります。

ただ説明の図では3Vで動作するSSRリレーが載っていますが、この型番で検索すると最低4V必要です。
ちょっと探してみましたが3.3V(図にある電圧)で動作するSSRリレーは中々見つかりません。
このSSR-25DA, 40A版のSSR-40DAは最低電圧が3Vのと4Vの表示のものがあるようです。
リレーは40Aの方が良いと感じます。出来れば放熱のためにフレームに取り付けて下さい。
例えば アマゾンの https://www.amazon.co.jp/dp/B07FVM68VY は3Vって書いてあります。
あくまで予想ですが、当初3Vで売ったのだが、これでは不安定だったので4Vに仕様を変えたんじゃないかと予測しています。
トランジスターかFETを使って増幅するしかなさそうです。CNC x Pro V5の回路が公開されていないのでトランジスター使うのなら
スクリーンショット 2021-06-04 2.48.20
たぶんトランジスターは1段でもいけると思うけれど。
どうやって取り付けるかは考え無いといけない。

あとトランジスター使ってもいいのなら、直接こんなふうに繋いでSSRリレーを動かす方法もあります。トランジスターで反転回路を構成しています。

スクリーンショット 2021-06-04 3.45.56
このスイッチは オルタネイト(保持するタイプ)なんですか?保持しないタイプだと押しっぱなしにしないと緊急停止状態を維持できなくなるんですが。

「いいね!」 1

こんにちは

緊急停止スイッチですが以下のトピックでも書かれているようですがNC(ノーマルクローズ、押すと切れる)のスイッチのようです。

そのため、旧型のCNCxPROv4の配線のようにCNCxPROと電源間に入れるか

以下の画像のように緊急停止スイッチを接続するかになると思います。


(from:https://github.com/Spark-Concepts/xPro-V5/wiki/Front_Panel#relay-terminal)
ただし注意してほしいのは画像の下にもかいてありますがファームウェアを変更しなければいけません。DoorSwitchTypeがNCのファームウェアです。デフォルトはNOのファームウェアになっていると思います。

CNC_xPRO_V5_XYYZ_PWM_NC.binというファームウェアを以下からダウンロードして更新してください。

更新方法は以下に載っています

「いいね!」 1

morihさん

ありがとうございます。

現在ついてきた非常停止ボタンはNCの(b接)のスイッチで非常停止ボタンリセットされると回路も戻ります。

なので、自己保持回路のリレーとリセットスイッチはいずれにしても必要になりそうですが

頂いたリンク拝見すると、
CNCxPRO V5の内部あけてピンを差し替えることでNCの非常停止ボタン使えそうです。
ただ、自己保持されるかはやってみます。

3V前後で開閉するSSRもしくは電磁開閉器探してみます。

取り急ぎ、お礼申し上げます。

nyaruさん

ありがとうございます。

NCタイプの非常停止ボタンはファームウェアも変えること承知しました。
ピンと同時にファームウェアも変えてみます。

お礼申し上げます。

SSRリレー用のEN端子は電磁式のリレーを駆動出来る電流が取れません。
(CNC x Pro V5ドキュメントにあった内部図から見てSSRリレーのLEDぐらいしか動かせないと思います)

やはりSSRリレーとなるのですがやはり3V程度で動作すると保証している物は無さそうです。
電子工作がある程度できるなら前に書いたトランジスターを使う方法か、フォトモスリレーを使ってSSRリレーが動作する電圧にしてあげるのが手軽なのですが。
スクリーンショット 2021-06-04 18.09.18
TLP222AF 秋月電子扱い フォトカプラ フォトリレー TLP222AF: 半導体 秋月電子通商-電子部品・ネット通販 100円
220Ω抵抗 秋月電子扱い https://akizukidenshi.com/catalog/g/gR-25241/ 100円 / 100個入り
小さなユニバーサル基板 https://akizukidenshi.com/catalog/g/gP-12731/ 15円
まあハンダ付けができないとダメなんですが。

後はCNCのリレー出力を使ってSSRリレーを動かす方法です。
スクリーンショット 2021-06-04 18.28.11
この図にある抵抗は本体内のリレーの接点にある程度の負荷を与える物です。
機械式スイッチを含む機械的接点は直流を流すと電気分解が起きて接点が劣化するものが多いものです。(金メッキの接点を使った機械式リレーはこういった使い方でも問題が出にくいのですが、こういう用途に使われる機器にはコストの問題で使用される可能性が低いです)
このCNC x Pro V5のリレーには普通のリレーのようですから、ある程度電流を流した方が良いと考えて入れてあります。まあ1KΩの抵抗なので24mA程度ですが。24Vの電源を繋いでいるため抵抗の消費電力は0.6Wなります。少なくとも2Wできれば5Wの抵抗を繋いでおいてください。
無くても問題が出ないと思いますが。

morihさん

ありがとうございます。

おっしゃる通り、フォトモスリレー(フォトカプラ)つなぎ、SSR駆動させる電流流せるので
2段構えでモーターONOFF制御する形ですね。

流せる電流値確認して、型式など調べてみます。

取り急ぎ、お礼申し上げます。

私の場合 Duet2を使っていて、あまり緊急停止の事を考えていないCNCコントローラーの為に何もやっていません。
代わりにACタップにスイッチが付いている物を使っています。
パナソニック WHS25239WP ザ・タップZ(ACアダプター対応)(3コ口)(2m)(ホワイト) WHS25239WP 商品概要 | 配線器具 | Panasonic 千円以下です。
これを使ってCNCコントローラーとルーターを別けて切れるようにしています。
このACタップは押しボタンタイプで現在の状態を赤いプラステックで表示します。(LEDとか使わずに純粋に機械的に作られています)
CNCコントローラーを止めるか、ルーターを止めるか明確にわかります。
使わない時はコンセントを抜いておいて、使う時に接続してタップのスイッチがONでビックリする事が無くて良いです。