こんにちは.
問題の切り分けとして以下を試してみてください.
- USBでCNCxPROとPCを繋いだときにデバイスマネージャーを開く
このときポート(COMとLPT)
という部分にデバイスが増えているか確認
-
Silicon Labs CP210x ~~~~
というデバイス増えている場合,PCはCNC xPROを認識しています.原因がCNCjsでの設定の可能性があります. -
デバイスは増えたが,
Silicon Labs CP210x ~~~~
というデバイスが見つからない場合,ドライバーが入っていません.
CP210x USB to UART Bridge VCP Drivers - Silicon Labs
こちらよりダウンロード&インストールをして再度試してみてください.
(Downloadsタブ→CP210x Universal Windows Driver(win10の場合))
ドライバがない時は以下の画像のように表示されます。(環境によって異なるかもしれません)
三角に!マークの警告記号がでているのでわかりやすいかと思います。
- デバイスが増えていない場合,PCはCNC xPROを認識できていないです.
問題はケーブル側,基板側,USBポート側の可能性があります.まずUSBケーブルを交換するなどを試してみてください.
上記のドライバーのインストールも試してみてください.
- PCは認識できており,CNCjsで接続できない場合はCNCjsの接続ウィジェットの設定を見直してみてください.
- Grblのボタンを選択する.
- ポートはデバイスマネージャーで
Silicon Labs CP210x ~~~~(COM◯◯)
となっていた(COM◯◯)を選択してください. - ボーレートは115200です.
Enable hardware flow control
はチェックを入れなくても良いですが,再接続時にリセットボタンを押さなくて良くなるのでチェックを入れておきます- 初回接続時はCNCjsの開くボタンを押した後、CNC xPRO v5のリセットボタンを押す必要があります。
- またはWiFiでつながるか確認してみる
CNC xPRO v5に電源をいれる(USBケーブルをつなぐ、あるいは24v電源につなぐ)とWiFiのアクセスポイントがでてきます.
CNC_xPRO_V5
というアクセスポイントです.
以下を参考にWEBUIに入れるか確認してみてください.CNC xPROが動いているか確認できると思います